こんにちは~!オダハラです!
先日、星組公演を観てきました😊
『記憶にございません!』
何といいますか、星組さんらしい濃いいお芝居でございました😆
↓星組公演の時にだけ入手できる萩の月も買いました
おいしいですよね~仙台銘菓の萩の月💕
個人的には、お芝居よりもショー『ティアラ・アスール ディスティーノ』の方が、
好みで楽しかったです✨
星組さんは濃くてギラギラしていて楽しいですね❣
『宝塚歌劇の殿堂』で、RRRの衣裳も見ましたよ!
ナートゥ!
オダハラは夏場はだいたい浴衣を着ています。
スタッフMさんはいつもちゃんと長襦袢を着て夏着物を着てるのですごいなぁと思うんですが、
暑いの嫌なんで、夏場は麻のタンクトップとステテコの上に浴衣です。
着る枚数はできるだけ減らしたい…
帯は半幅帯かへこ帯が多いですが、たまに名古屋帯もします。
最近は浴衣で襦袢の衿付けて、名古屋帯して足袋履いて『きもの風に』というのが流行ってますが、
襦袢の衿無しで名古屋帯、ってのもいいもんですよ
夏らしい、金魚だらけのコーデです🐟
ちなみにオダハラは、衿なしの浴衣の時でも必ずコハゼ付きの足袋を履きます。
あと、観劇の時は観劇枕使ってますよ😊
浴衣は気軽に着られる夏の和装ですから、みなさんもぜひ浴衣で観劇してくださいね‼
そうそう、先月はミュージカル刀剣乱舞『参騎出陣』も観ましたよ!
めちゃくちゃ楽しかったです✨
今回の舞台は江戸時代ということで、粋な江戸っ子の着物姿がたくさん拝めて目の保養でした✨
やっぱり男性の和装は良いですねえ~
この日の観劇コーデも浴衣でした😊
男物の龍の柄の反物を、女物に仕立てた浴衣です。帯は博多帯で粋に。
ちなみに、公演の中に龍が出てくるのでこのコーディネートにしました。
この浴衣を着ているとよく、「えッ!?メンズの反物で女物って作れるの??」って聞かれるんですが、
作れます!!
歌劇の男役さんの浴衣にも多いですよ。メンズ反物で女仕立てにします。
基本的に反物の長さは変わらないので作れるんですよね。
メンズは反物幅が広いものが多いので、特に背の高い女性にお勧めですよ。
最後話が逸れましたが、こんかいは浴衣観劇の話題でした。
それでは👋