お気に入りのきものを大切に。
								きものの丸洗いは、お着物や長襦袢等をきもの専用の溶剤で洗うドライクリーニングのことです。食べこぼしや化粧汚れなどのきついシミは別途しみ抜きが必要となります。
								お手持ちのお着物の寸法直し、染め替え、仕立替えなどのメンテナンスもお受けしておりますので何でもご相談ください。
							
							
								
								費用について
							
							| お手入れ料金例(税込) | |
|---|---|
| 袷きもの丸洗い | 5,500円〜 | 
| 振袖丸洗い | 7,700円〜 | 
| 長襦袢丸洗い | 4,400円〜 | 
| 袴クリーニング | 3,300円〜 | 
| 裄直し | 7,700円〜 | 
								
								ご依頼からお渡しまで
							
							- 
									ご相談まずはお着物を弊店にお持ち下さい。
料金が明確なものはその場でお伝えします。
作業が複合しているもの、お見積りが必要な場合は一度お預かりし、改めて金額・納期をお伝えします。
費用が掛かり過ぎると思われたら、断って下さっても構いません。 - 
									お見積りシミ抜きなどお見積りが必要なものは、後日こちらから金額をご連絡致します。
 - 
									お引渡しお店からお客様へご連絡させていただきます。
ご足労ですがご来店にてお着物のご確認をお願い致します。
もちろん気になる点などございましたらお気軽に仰って下さい。
お支払いは商品と引き換えにお願い致します。その後も何かあればお気軽に何なりとご相談下さい。 
								
								よくあるご質問
							
							- 丸洗いはどのくらいの期間がかかりますか。
 - 約1か月かかります。しみ抜きがある場合はもう少しお時間をいただくことがございます。
袴や浴衣は1週間ほどで出来上がります。
お急ぎの場合も対応いたしますのでご相談ください。 - 姫之さんの着物ではないのですが、対応して頂けますか。
 - もちろんかまいません!どうぞお気軽にご相談下さい。
 - お祖母ちゃんの古い着物がすごく素敵で着たいのですが、サイズが合わないし裏地が汚いシミだらけで…
 - 洗い張り・染め替え・仕立直しなども行っています。
 
| 洗い張り | 着物・裏地・八掛(裾回し)を丸巻きの状態に戻します。(費用例 14,300円~) ※仕立て費用については別途必要でございます。(袷仕立代29,700円~)  | 
									
|---|---|
| 筋消し | サイズ直しの際に生地の折り目を消して縫い直しができるようにします。 | 
| 裏地交換 | 裏地を新品に交換します。(費用例 裏地代17,600円~ 仕立代別途) | 
								※費用例は全て税込価格です
								また裏地がカビ・シミだらけの着物をそのまま放置しておくと、やがてそれが表地にまで影響して浮いてきます。
								着たい機会が近づいたら仕立ててあげれば良いので、洗張りして保存しておくのが良いでしょう。
								洗張りしてタンスにしまっておけば、場所も取らず半永久的に持ちますよ。
							
						0797-86-2152 9:00 - 18:00 / 定休日 月曜日
								
0797-86-2152
							
					